所属・連絡先
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻
篠田・牧野研究室 博士2年 (D2)
〒277-8561 千葉県柏市柏の葉5-1-5
新領域基盤棟3E7号室
mail: onishi[at]hapis.k.u-tokyo.ac.jp
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻
篠田・牧野研究室 博士2年 (D2)
〒277-8561 千葉県柏市柏の葉5-1-5
新領域基盤棟3E7号室
mail: onishi[at]hapis.k.u-tokyo.ac.jp
経歴
Apr. 2023 – | 日本学術振興会特別研究員(DC2) |
Apr. 2022 – | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 博士課程 |
Apr. 2017 – Mar. 2022 | 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 複雑理工学専攻 修士課程 |
Apr. 2013 – Mar. 2017 | 北海道大学 工学部 応用物理学科 |
Apr. 2010 – Mar. 2013 | 北海道帯広柏葉高等学校 |
研究費
- 2022.4 – 2025.3 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST),次世代研究者挑戦的研究プログラム SPRING GX
論文誌
- [Open Access] Ryoya Onishi, Takaaki Kamigaki, Shun Suzuki, Tao Morisaki, Masahiro Fujiwara, Yasutoshi Makino, and Hiroyuki Shinoda, “Two-Dimensional Measurement of Airborne Ultrasound Field Using Thermal Images” Phys. Rev. Applied 18, no. 4 (2022) 044047
国際会議(査読有)
-Regular paper
- [Open Access] Ryoya Onishi, Tao Morisaki, Shun Suzuki, Saya Mizutani, Takaaki Kamigaki, Masahiro Fujiwara, Yasutoshi Makino, and Hiroyuki Shinoda, “GazeBreath: Input Method Using Gaze Pointing and Breath Selection,” Proc. Augmented Humans 2022, pp. 1-9, March 13-15, 2022 (Acceptance rate: 37.7%).
-Work in Progress
- Kai Tsumoto, Ryoya Onishi, Daichi Matsumoto, Takaaki Kamigaki, Masahiro Fujiwara, Yasutoshi Makino, and Hiroyuki Shinoda: Pleasant Tactile Stimulation Induced by Midair Haptic Stimulus, International Conference on Human Haptic Sensing and Touch Enabled Computer Applications (Euro Haptics), WiP Poster 131 (Work-in-Progress Papers), Sep. 6-9, 2020, Leiden, Netherlands.
-Demos
- [ACM DL] Ryoya Onishi, Tao Morisaki, Shun Suzuki, Saya Mizutani, Takaaki Kamigaki, Masahiro Fujiwara, Yasutoshi Makino, and Hiroyuki Shinoda, “DualBreath: Input Method Using Nasal and Mouth Breathing,” Augmented Humans (AHs) International Conference 2021, Demos, pp. 283-285, Rovaniemi, Finland, Feb. 22-24, 2021
国内学会 (査読無し)
- 岩渕 颯太, 小丹枝 涼哉, 鈴木 颯, 神垣 貴晶, 藤原 正浩, 牧野 泰才, 篠田 裕之, “空中超音波を用いた非接触な質量計測”, 第39回センシングフォーラム計測部門大会, pp. 222-226, 東京大学, Sep 21-22, 2022.
- 松村蒼一郎,森崎汰雄, 小丹枝涼哉, 増田祐一,藤原正浩, 牧野泰才, 篠田裕之, “空中超音波で駆動する形状記憶合金アクチュエータの開発”,第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,pp.2459-2463,(オンライン開催), Dec. 15-17, 2021.
- 小丹枝 涼哉, 神垣 貴晶, 鈴木 颯, 森崎 汰雄, 藤原 正浩, 牧野 泰才, 篠田 裕之, “熱画像を用いた強力空中超音波の音場分布計測,” 第38回センシングフォーラム計測部門大会, pp. 141-145 オンライン開催, Sep. 30・Oct 1, 2021.
- 小丹枝 涼哉, 森崎 汰雄, 水谷 沙耶, 鈴木 颯, 神垣 貴晶, 藤原 正浩, 牧野 泰才, 篠田 裕之, ”鼻・口呼吸を用いた2自由度を有するハンズフリーな入力手法の提案,” 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,pp. 2455-2460,福岡(オンライン開催), Dec. 16-18, 2020.
- 中島 允, 小丹枝 涼哉, 牧野 泰才, 篠田 裕之, “集束超音波を用いた冷覚フィードバックを有するインタラクティブなフォグディスプレイ,”第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集, pp. 647-650, 福岡(オンライン発表へ変更), Dec. 16-18, 2020.
- 小丹枝 涼哉, 中島 允, 神垣 貴晶, 水谷 沙耶, 藤原 正浩, 牧野 泰才, 篠田 裕之 “非接触な冷覚刺激による注意喚起システム” 第25回バーチャルリアリティ学会大会, 2D2-1, オンライン開催, Sep. 16-18, 2020
受賞
- 2021年度 SICEセンシングフォーラム研究奨励賞(小丹枝 涼哉, 神垣 貴晶, 鈴木 颯, 森崎 汰雄, 藤原 正浩, 牧野 泰才, 篠田 裕之)
- 2020年 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会優秀講演賞 (小丹枝 涼哉, 森崎汰雄, 水谷 沙耶, 鈴木 颯, 神垣 貴晶, 藤原正浩, 牧野泰才, 篠田 裕之)
特許
- 特開2023-50191, 情報処理装置及びプログラム