- 受賞
- Honorable Mention Demonstration Award:Y. Sugiura, Y.Makino, D. Sakamoto, M. Inami, T. Igarashi: “PINOKY: A Ring That Animates Your Plush Toys,” HRI2013. (2013)
- インタラクティブ観客賞:インタラクション2012(渡部陽一・佐藤克成・牧野泰才・前野隆司):“光学式力測定手法を用いた携帯型タッチパネル端末用入力デバイスの提案”(2012)
- 優秀講演賞:第12回計測自動制御学会 SI部門講演会(牧野泰才・前野隆司):“垂直方向振動を用いた水平方向移動感の呈示”(2011)
- The Best Paper Award, Journal of Robotics and Mechatronics: “Two-Dimensional Wireless Power Supply to Ubiquitous Robots Using Microwaves” (2011)
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2011優秀プレゼンテーション賞受賞:” タッチパネルにおける爪上の透過光を利用した押下力と接触角度推定デバイス,”(2011)
- 日本バーチャルリアリティ学会学術奨励賞受賞: “二重振動刺激によるモバイルタッチパネル機器への触感提示”(2010)
- 優秀講演賞:第11回計測自動制御学会 SI部門講演会(宮下高明・三浦卓・白土寛和・牧野泰才・前野隆司・野々村美宗):“手触りによる水の識別機構”(2010)
- Best Paper Silver Award:ACE2010(A. Withama,M. Kondo, G. Kakehi, Y. Makino, M. Sugimoto and M. Inami): “ImpAct: Immersive Haptic Stylus to Enable Direct Touch and Manipulation for Surface Computing,” (2010)
- 計測部門研究・技術奨励賞:第25回センシングフォーラム(牧野泰才): “二次元信号伝送技術に基づく筋電位の多点計測―磁界結合型カプラの検討―,” (2009)
- 優秀講演賞:第9回計測自動制御学会 SI部門講演会(中妻啓・牧野泰才・篠田裕之): “二次元通信における位置計測法(第2報)"(2008)
- 優秀講演賞:第8回計測自動制御学会 SI部門講演会(牧野泰才・篠田裕之): “筋電分布計測によるハプティックインタフェース -第2報-”(2007)
- 優秀講演賞:第8回計測自動制御学会 SI部門講演会(中妻啓・牧野泰才・篠田裕之):“二次元通信における位置計測法”(2007)
- 日本バーチャルリアリティ学会 2007年度論文賞(牧野泰才・篠田裕之): “吸引圧刺激による触覚生成法” (2006)
- 研究奨励賞:第7回計測自動制御学会 SI部門講演会(牧野泰才・篠田裕之)“筋電分布計測によるハプティックインタフェース” (2006)
- 優秀講演賞:第7回計測自動制御学会 SI部門講演会(牧野泰才・篠田裕之)“筋電分布計測によるハプティックインタフェース” (2006)
- 優秀講演賞:第7回計測自動制御学会 SI部門講演会(千種大雅・牧野泰才・篠田裕之)“共鳴近接結合による大面積触覚センシング” (2006)
- SICE学術奨励賞 研究奨励賞: 第22回センシングフォーラム (牧野泰才)“筋電分布を計測するリストバンド型インタフェース” (2005)
- 論文
- 榮谷 昭宏、牧野 泰才、前野 隆司:設計情報の写像経路に着目したソフトウェア開発プロジェクトの複雑性指標の提案,情報処理学会論文誌(掲載予定)
- 牧野由梨恵,白坂成功,牧野泰才,前野隆司,欲求連鎖分析(人々の欲求の多様性を考慮した社会システムの分析・設計手法),日本機械学会論文集C編,Vol. 78, No. 785, 2012年1月, pp. 214-227
- Y. Nonomura, T. Miura, T. Miyashita, H. Shirado, Y. Makino and T. Maeno, “How to Identify Water from Thickener Aqueous Solutions by Touch,” Journal of the Royal Society Interface, 2011.
- 新見孝之,仲谷正史,牧野泰才,前野隆司:”指腹部変形の有限要素シミュレーションを用いたヒト凹凸触認識メカニズムの研究,“日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 16, No.3, pp. 427-434, 2011.
- 牧野泰才,村尾将和,前野隆司:“タッチログ:爪装着型触音計測に基づく触対象推定システム,” 情報処理学会論文誌 Vol.52 No.4, pp.1644-1656, 2011.
- H. Shinoda, H. Chigusa, and Y. Makino: “Large Area Sensor Skin Using Wireless Sensor Elements Coupled with 2D Microwaves,” Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.22 No.6, pp.784-789, 2010.
- H. Shinoda, Y. Makino, N. Yamahira, and H. Itai: “Two-Dimensional Wireless Power Supply to Ubiquitous Robots Using Microwaves,” Journal of Robotics and Mechatronics, Vol.22 No.6, pp.777-783, 2010.
- A. Withama,Y. Makino, M. Kondo, G. Kakehi, M. Sugimoto and M. Inami: “ImpAct: Immersive haptic stylus to enable direct touch and manipulation for surface computing,” Computers in Entertainment (CIE) Vol. 8 Issue 2, 2010.
- 牧野泰才,篠田裕之: “吸引圧刺激による触覚生成法,”日本バーチャルリアリティ学会論文誌, Vol. 11, No.1, pp. 123-132, 2006.
- 国際会議発表
- M. Nishio, Y. Makino, S. Shirasaka, T. Maeno: "System
structure of "being emotionally moved" by analyzing emotive causes,
Business Systems Laboratory Second International Symposium," January
2014, Roma, Italy
- M. Ogata, Y. Sugiura, Y. Makino, M. Inami, and M. Imai:
"SenSkin: adapting skin as a soft interface," In Proceedings of the
26th annual ACM symposium on User interface software and technology
(UIST '13). pp.539-544, Scotland, 2013.
- Y. Makino, Y. Sugiura, M. Ogata, and M. Inami: “Tangential force sensing system on forearm,” In Proceedings of the 4th Augmented Human International Conference (AH '13), pp.29-34, Germany, 2013.
- Y. Makino, T. Maeno: “Paired Vibratory Stimulation for Haptic Feedback,” In Proceedings of the 4th Augmented Human International Conference (AH '13). pp. 47-50, Germany, 2013.
- S. Akiyama, K. Sato, Y. Makino, T. Maeno: “EffectON—enriching impressions of motions and physically changing motions via synchronous sound effects,” SCIS-ISIS 2012, pp.856-860, 2012.
- K. Sato, Y. Watanabe, Y. Makino, T. Maeno: Vision-based Force Sensor for Touch Panel Devices using Built-in Camera, SCIS-ISIS 2012, pp.852-855, 2012.
- Y. Watanabe, Y. Makino, K. Sato and T. Maeno: "Contact Force and Finger Angles Estimation for Touch Panel by Detecting Transmitted Light on Fingernail," EuroHaptics2012, pp.601-612, 2012.
- M. B. Ridzuan, Y. Makino, K. Takemura “Direct Touch Haptic Display Using Immersive Illusion with Interactive Virtual Finger,” EuroHaptics2012, pp.432-444, 2012 (poster)
- Y. Makino, A. Kamigori and T. Maeno, “Wireless Wearable Vibration Sensor for Touch-based Life Log System,” INSS2012, pp.1-4, 2012.
- S. Akiyama, K. Sato, Y. Makino, T. Maeno, “Presentation of Thermal Sensation through Preliminary Adjustment of Adapting Skin Temperature,” In Proc. of Haptic Symposium 2012, pp.355-358, 2012.
- Y. Sugiura, C. Lee, M. Ogata, A. Withana, Y. Makino, D. Sakamoto, M. Inami, and T. Igarashi, “PINOKY: a ring that animates your plush toys,” In Proceedings of the 2012 ACM annual conference on Human Factors in Computing Systems (CHI '12), pp. 725-734, 2012.
- Y. Akikawa, Y. Koda, N. Saiwaki, N. Komoda, K. Suganuma, Y. Makino and T. Maeno: “Development of finger-shaped tactile sensor,” 2011 International Symposium on Computational Models for Life Science, OP18, October 2011 (poster).
- Y. Nonomura, T. Miyashita, H. Shirado, Y. Makino and T. Maeno, “Tactile Texture of Water on Glass,” International Conference of Biotribology (ICoBT2011), September 2011, London
- K. Sato, Y. Shiokawa, Y. Makino and T. Maeno: “Analysis of Valuable Applications for Tactile Display,” 2011 Asian Conference on Design and Digital Engineering, VRM-11 Id93, 2 pages, 2011, Shanghai
- T. Maeno, Y. Makino, S. Shirasaka, Y. Makino and S. K. Kim: “Wants Chain Analysis: Human-Centered Method for Analyzing and Designing Social Systems,” Proc. International Conference on Engineering Design, pp.302-310, August 2011, Copenhagen, Demark
- Y. Makino, T. Maeno and H. Shinoda: “Perceptual Characteristic of Multi-Spectral Vibrations beyond the Human Perceivable Frequency Range,” World Haptics Conference 2011, pp.439-443, June 22-24, 2011, Istanbul, Turkey
- Y. Makino, M. Saeki, T. Maeno: “Tactile Feedback for Handheld Touch Panel Device with Dual Vibratory Stimulus,” Proc. Asian Conference on Design and Digital Engineering, DE-6-5, 2 pages, 2010, Korea
- Y. Makino, M. Murao and T. Maeno, “Life Log System Based on Tactile Sound,” EuroHaptics (1) 2010: pp.292-297, 2010, Amsterdam, Netherlands.
- Y. Makino, S. Ogawa and H. Shinoda: “Flexible EMG Sensor Array for Haptic Interface,” Proc. SICE Annual Conference 2008, pp.1468-1473, Tokyo, Aug., 2008.
- K. Nakatsuma, Y. Makino, and H. Shinoda, "Node Localization in the "Two-Dimensional Communication" Networks based on Electric Field Pattern Measurement," Proc. SICE Annual Conference 2008, pp. 3380-3385, Tokyo, Aug., 2008.
- K. Nakatsuma, Y. Makino, H. Shinoda: “Node Self-Localization in the "Two-Dimensional Communication" Networks,” Conference DVD-ROM ACM SIGGRAPH 2008: Posters, Los Angeles, 11-15 Aug. 2008.
- Y. Makino, S. Ogawa and H. Shinoda: “EMG Sensor Integration Based on Two-Dimensional Communication,” INSS 2008, pp. 140-147, Kanazawa, Jun, 2008
- K. Nakatsuma, Y. Makino, and H. Shinoda, "Position Sensing based on Electric Field Measurement on Two-Dimensional Signal Transmission Sheet," INSS 2008, pp. 189-194, Kanazawa, Jun., 2008.
- Y. Makino and H. Shinoda, “Myoelectric Pattern Measurement Based on Two-Dimensional Communication Technology,” Proc. SICE Annual Conference 2007, pp. 2145-2149, Takamatsu, Aug., 2007.
- H. Shinoda, Y. Makino, N. Yamahira, and H. Itai: “Surface Sensor Network Using Inductive Signal Transmission Layer,” Proc. INSS 2007, pp. 201-206, Jun., Braunschweig, Germany,2007.
- Y. Makino and H. Shinoda: “Comfortable Wristband Interface Measuring Myoelectric Pattern,“ Proc. World Haptics 2007, pp. 433-438, Mar., Tsukuba, Japan, 2007. (poster)
- H. Chigusa, Y. Makino, and H. Shinoda: “Large Area Sensor Skin Based on Two-Dimensional Signal Transmission Technology,” Proc. World Haptics 2007, pp.151-156, Mar., Tsukuba, Japan, 2007.
- Y. Makino, A. Okada, and H. Shinoda: “Measuring Myoelectric Potential Patterns Based on Two-Dimensional Signal Transmission Technology,” Proc. SICE Annual Conference 2006, pp.2005-2009, Busan, Oct. 2006.
- H. Chigusa, Y. Makino, and H. Shinoda: “Resonant Proximity Connector for Two-Dimensional Sensor Implantation,” Proc. SICE Annual Conference 2006, pp. 2247-2251, Busan, Oct. 2006.
- N. Yamahira, Y. Makino, H. Itai, and H. Shinoda: Proximity Connection in Two-Dimensional Signal Transmission, Proc. SICE Annual Conference 2006, pp. 2735-2740, Busan, Oct. 2006.
- Y. Makino, H. Chigusa, and H. Shinoda: “Two-Dimensional Sensor Integration Using Resonant Proximity Connector -Basic Technology and Application to Elastic Interface Device-,” Proc. INSS 2006, pp. 196-202, Chicago, Jun, 2006.
- T. Hoshi, A. Okada, Y. Makino, and H. Shinoda: “A Whole Body Artificial Skin Based on Cell-Bridge Networking System,” Proc. INSS 2006, pp. 55-60, Chicago, Jun, 2006.
- Y. Makino and H. Shinoda: “Suction Pressure Tactile Display Using Dual Temporal Stimulation Modes,” Proc. SICE Annual Conference 2005, pp. 1285-1288, Okayama, Aug. 2005.
- A. Okada, Y. Makino, and H. Shinoda: “Cell Bridge: A Signal Transmission Element for Networked Sensing,” Proc. SICE Annual Conf. 2005, pp. 3826-3831, 2005
- K. Minamizawa, Y. Makino, H. Shinoda: “Two-Dimensional Signal Transmission for Networked Sensing,” Proc. SICE Annual Conf. 2005, pp. 3816-3819, 2005.
- Y. Makino, K. Minamizawa and H. Shinoda: “Two Dimensional Communication Technology for Networked Sensing System,”pp.168-173, Proc. INSS 2005, San Diego, Jun, 2005.
- A. Okada, Y. Makino and H. Shinoda: Cell Bridge: A Signal Transmission Element for Constructing High Density Sensor Networks, Proc. INSS2005, pp. 180-185, San Diego, June, 2005.
- Y. Makino and H. Shinoda: “Selective Stimulation to Superficial Mechanoreceptors by Temporal Control of Suction Pressure.” World HAPTICS 2005, pp.229-234, Pisa, Mar. 2005.
- Y. Makino and H. Shinoda: “Selective Stimulation to Skin Receptors by Suction Pressure Control,” Proc. SICE Annual Conference 2004, pp.2103-2108, Sapporo, Aug. 2004.
- Y. Makino, N. Asamura and H. Shinoda: “A Whole Palm Tactile Display Using Suction Pressure,” Proc. 2004 IEEE Int. Conf. on Robotics & Automation, pp.1524-1529, New Orleans, Apr. 2004.
- Y. Makino, N. Asamura and H. Shinoda: “Multi Primitive Tactile Display Based on Suction Pressure Control,” Proc. IEEE 12th Symposium on Haptic Interfaces for Virtual Environment and Teleoperator Systems, (Haptic Symposium 2004), pp. 90-96, Chicago, Mar. 2004.
- Y. Makino, N. Asamura, and H. Shinoda: “A Cutaneous Feeling Display Using Suction Pressure,” Proc. SICE Annual Conference 2003, pp. 2096-2099, Fukui, Aug. 2003.
- Y. Makino, N. Ono, and S. Ando: “Bone Conduction-like
Acoustic Sensor System for Evaluating Crispness,” Proc. Sice Annual
Conference 2002, pp.1644-1647, Osaka,Aug. 2002.
- 解説論文等
- 牧野泰才,前野隆司:“手の甲の皮膚感覚を利用した情報入力インタフェース,” 日本ロボット学会誌,Vol.30 No.5,p.488-490, 2012.
- 牧野泰才,前野隆司:“ハプティックインタフェース,”画像ラボ,2011年1月
- 牧野泰才,前野隆司:“ハプティックインタフェース,”
映像情報メディア学会誌,2010年4月号
- 著書・編書
- 牧野泰才,中妻啓 他“次世代ヒューマンインタフェース開発最前線,”3編4章4節,エヌ・ティー・エス,2013
- 下条誠,前野隆司,篠田裕之,佐野明人編,“触覚認識メカニズムと触覚センサ・触覚ディスプレイ技術,”サイエンス&テクノロジー,2010 内の一部担当
- 川村貞夫 他,“応用センサ工学,”コロナ社,2012 内の一部,触覚センサの章 pp.25-43 を担当
- 講演
- 第18回日本VR学会OS: 力触覚の提示と計算「触育」にて,”触って楽しむ携帯アプリから実世界での創造性へ”を講演,2013年9月
- 日経エレクトロニクス主催 触覚体験のつかい方~触覚に着目した価値の発見と創造のために~ にて,“触覚を介した情報の入出力“を講演 2012年10月
- 「触覚技術の基礎と応用」―ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで― にて,“触覚ユーザーインタフェース”を講演,2012年7月
- 日経エレクトロニクス主催:触覚体験のつくり方~触覚に着目した価値の発見と創造のために~ にて,講師として講演 2012年3月
- 2012年1月20日 千葉工業大学オープンレクチャーシリーズにて,“触覚センサーのロボティクスへの応用”を講演
- 2011年12月2日 日本基礎心理学会第30回大会サテライトWS触覚研究のひろがり -基礎心理学,応用心理学,工学の観点から- にて,“振幅変調振動の知覚とその工学的応用”を講演
- 「触覚技術の基礎と応用」―ヒトの触覚理解からヒューマンマシンインタフェースやロボットへの応用まで― にて,“触覚ユーザーインタフェース”を講演,2011年10月
- 第16回日本VR学会OS:力触覚を測る-バーチャルな力触覚共有のための3要素-にて,“皮膚感覚の使われ方と記録”を講演,2011年9月
- 日経エレクトロニクス主催:触覚ユーザー・インタフェース~新たなユーザー体験実現に向けた製品設計のための指針~ にて,講師として講演 2010年7月
- 国内発表
- 牧野泰才,秋山史門,前野隆司:”効果音を重畳する靴型デバイスによる歩行制御” 第18回日本バーチャルリアリティ学会大会,大阪,2013年9月
- 尾形正泰,杉浦裕太,牧野泰才,稲見昌彦,今井倫太:”赤外線距離センサによる皮膚表面の応力計測手法” 第18回日本バーチャルリアリティ学会大会,大阪,2013年9月
- 牧野泰才,杉浦裕太,尾形正泰,稲見昌彦:”前腕部のせん断力を推定するセンサシステム” ロボティクス・メカトロニクス講演会2013,茨城
- 牧野泰才, 西尾未希,前野隆司: “指先の振動モードと周波数感度特性の関係解明,”計測自動制御学会 SI部門講演会, 1D3-2,2012.12.18 ,福岡.
- 秋山 史門, 佐藤 克成, 牧野 泰才, 前野 隆司: 振動刺激が温度知覚に及ぼす影響の調査, 日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文抄録集 (2012.9)
- 秋 山 史門, 佐藤 克成, 牧野 泰才, 前野 隆司: EffectON -運動に同期した効果音再生のフィードバックによる運動知覚の拡張, 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス講演会(Robomec2012)論文集, 2P1-N03 (2012.5)
- 牧野泰才,前野隆司,高周波振動の振幅変調刺激における変調周波数感度特性,1A1-A03, ロボティクス・メカトロニクス講演会2012,2012.
- 山本悠理,島拓也,竹村研治郎,牧野泰才,佐藤克成, コントロール・モーメント・ジャイロをピラミッド型に搭載した非接地型力覚呈示装置,1A1-D02,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012, 2012.
- 島拓也,竹村研治郎,牧野泰才,佐藤克成, 周期衝突振動を用いた非ベース型牽引力呈示装置,1A1-D03,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012,2012.
- M. B. Ridzuan, Y. Makino, K. Takemura, Immersive Direct Touch Haptic Display,1A1-D04,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012, 2012.
- リーカリスタ,杉浦裕太,尾形正泰,牧野泰才,坂本大介,稲見昌彦,五十嵐健夫,PINOKY: A Ring That Animates Your Plush Toys,2P1-N01,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012,2012.
- 秋山史門,佐藤克成,牧野泰才,前野隆司,EffectON -運動に同期した効果音再生のフィードバックによる運動知覚の拡張-,2P1-N03,ロボティクス・メカトロニクス講演会2012,2012.
- 渡部陽一,佐藤克成,牧野泰才,前野隆司,光学式力測定手法を用いた携帯型タッチパネル端末用入力デバイスの提案,情報処理学会インタラクション2012,2012年3月,pp. 58-63
- 西尾未希,牧野泰才,前野隆司,ヒトの振動知覚に及ぼす皮膚の共振周波数の影響,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,2011年12月,1I3-5
- 牧野泰才,前野隆司,垂直方向振動を用いた水平方向移動感の呈示,第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会論文集,2011年12月,1I4-3
- 杉浦裕太,リーカリスタ,尾形正泰,牧野泰才,坂本大介,稲見昌彦,五十嵐健夫,PINOKY:ぬいぐるみを駆動するリング型のデバイス, 第19回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2011)
- 渡部陽一,牧野泰才,佐藤克成,前野隆司,タッチパネルにおける爪上の透過光を利用した押下力と接触角度推定デバイス,ヒューマンインタフェースシンポジウム2011,2011年9月,2537D.
- 秋山史門, 佐藤克成, 牧野泰才, 前野隆司: ヒトの温度知覚特性を利用した温度呈示手法の検討, 日本バーチャルリアリティ学会第16回大会論文抄録集 2011年9月
- 渡部陽一,牧野泰才,前野隆司,タッチパネルデバイス操作時における爪上での透過光を利用した接触状態と接触角度の推定,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11講演論文集,2011年5月, 1P1-C03
- 内藤綾沙,牧野泰才,前野隆司,対象の視覚情報の有無によるなぞり動作時の垂直力変化,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11講演論文集,2011年5月, 2A2-O05
- 西尾未希,牧野泰才,前野隆司,皮膚の共振特性が振動感度に及ぼす影響の調査,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'11講演論文集,2011年5月, 2P1-O13
- 宮下高明,三浦卓,白土寛和,牧野泰才,前野隆司,野々村美宗,手触りによる水の識別機構,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2010年12月,1C3-1
- 野々村美宗, 三浦卓, 宮下高明, 浅尾結花, 白土寛和, 牧野泰才, 前野隆司,水の手触りの物理的起源,日本物理学会年次大会,2011年3月
- 森島紗希,牧野由梨恵,牧野泰才,前野隆司,ヒトの行動を促すコミュニケーション型ロボットシステム,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2010年12月,1E3-2
- 牧野泰才,西尾 未希,前野 隆司,周波数変調振動の知覚特性-第2報―皮膚の弾性的性質の影響評価,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2010年12月,2C2-2
- 西尾未希,牧野泰才,前野隆司,振動周波数感度における手指の弾性的特性の影響,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2010年12月,2C2-3
- 牧野泰才,渡部陽一,前野隆司,爪上での透過光計測によるタッチパネル操作時の力推定,第27回センシングフォーラム, 2010年9月, pp.157-160.
- 牧野泰才,佐伯政男,前野隆司,二重振動刺激によるモバイルタッチパネル機器への触感提示,第15回日本バーチャルリアリティ学会,2010年9月,3D4-5.
- 牧野 泰才,日高佑輔,塩川雄太,前野隆司,触感伝達システムを用いた動物とのインタラクション,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10講演論文集,2010年6月, 1A1-C19
- 牧野 泰才,村尾将和,前野隆司,接触対象の記録に基づくライフログシステム,日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'10講演論文集,2010年6月, 1a1-C18
- 牧野泰才, 中妻啓,篠田裕之:“ユビキタス触覚ディスプレイ,” インタラクション2010(プレミアム採択),3月
- 小川晃平,牧野泰才,湊宣明,神武直彦:“Chameleon Phone: 屋内外での位置情報や環境情報に応じて機能を変化させるGPS 携帯システム,” インタラクション2010,3月
- 田代郁,牧野泰才,前野隆司,周波数変調振動の知覚特性,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2009年12月,1C1-3
- 塩川雄太,日高佑輔,牧野泰才,前野隆司,日常動作における皮膚感覚の役割の明確化,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2009年12月,1C2-7
- 牧野泰才,田代郁,前野隆司,没入型ペンデバイスの開発,計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会講演論文集,2009年12月,1C3-2
- 中 妻 啓, 牧野 泰才, 篠田 裕之, "静電容量センサアレイによる二次元通信におけるセンサノード位置計測," 第26回センシングフォーラム 資料, pp. 283-288, Sep., 2009, 東京.
- 牧野泰才, 篠田裕之: “受容器の非線形受容特性を利用した触感提示法,” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'09 講演論文集, 2A2-J14, 福岡, 5 月, 2009 .
- 中 妻 啓, 牧野 泰才, 篠田 裕之, "静電容量分布計測に基づく二次元通信シート上のデバイス位置計測," 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 '09 講演論文集, 1A1-G04, 福岡, 5 月, 2009 .
- 牧野泰才,小川修平,篠田裕之:“筋電分布計測によるハプティックインタフェース -第3報-” 第9回SICE SI部門講演会論文集, pp. 955-956, 岐阜, 12月,2008.
- 中妻 啓, 牧野 泰才, 篠田 裕之, "二次元通信における位置計測法(第2報)," 第9回SICE SI部門講演会論文集, pp. 545-546, 岐阜, 12月,2008.
- Y. Makino and H. Shinoda: “EMG Sensor Array Integrated on a Flexible 2D Signal Transmission Sheet,” Proc. IEEJ 25th Sensor Symposium, pp. 671-674, Okinawa, Oct. 2008.
- K. Nakatsuma, Y. Makino, and H. Shinoda, "Electric Field Sensor Array for Node Localization on Two-Dimensional Signal Transmission Sheet," Proc. IEEJ 25th Sensor Symposium, pp. 708-713, Okinawa, Oct. 2008.
- 牧野泰才, 小川修平, 篠田裕之: “二次元信号伝送技術に基づく筋電位の多点計測―磁界結合型カプラの検討―,” 第25回センシングフォーラム講演論文集, pp. 105-109, 佐賀, 9月, 2008.
- 牧野泰才, 小川修平, 篠田裕之: “筋電位分布を計測する柔軟デバイス, ” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'08 講演論文集, 1P1-H11, 長野, 6月, 2008.
- 牧 野泰才, 篠田裕之: “筋電分布計測によるハプティックインタフェース -第2報-,” 第8回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SICE SI), pp. 13-14, 広島, 12月, 2007.
- 中妻啓, 牧野泰才, 篠田裕之, “二 次元通信における位置計測法,” 第8回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SICE SI), pp. 1288-1289, 広島, 12月, 2007.
- Y. Makino and H. Shinoda: “Myoelectric Pattern Measurement on a Forearm Based on Two-Dimensional Signal Transmission Technology,” Proc. IEEJ 24th Sensor Symposium, pp. 59-63, Tokyo, Oct. 2007.
- 牧野泰才, 篠田裕之: “二次元通信による筋電計測マン・マシンインタフェース,” 第24回センシングフォーラム講演論文集, pp. 235-240, 仙台, 10月, 2007.
- 牧野泰才, 篠田裕之: “筋電分布計測によるハプティックインタフェース,” 第7回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 (SICE SI), pp.492-493, 札幌, 12月, 2006.
- 千種大雅,牧野泰才,篠田裕之:“共鳴近接結合による大面積触覚センシング,”第7回SICE SI部門講演会, 1O1-7, 札幌, 12月, 2006.
- 牧野泰才, 篠田裕之: “二次元筋電分布を計測するリストバンド型マン・マシンインタフェース,”第23回センシングフォーラム講演論文集, pp.293-298, つくば, 10月, 2006.
- 千種大雅, 牧野泰才, 篠田裕之: “近接結合型触覚素子,” 第23回センシングフォーラム講演論文集, pp. 279-284, つくば, 10月, 2006.
- 牧野泰才, 岡田明正, 篠田裕之: “二次元筋電パターンを計測する柔軟体インタフェース,” 電気学会センサ・マイクロマシン準部門総合研究会, MSS-06-5 pp.17-22, 東京, 5月, 2006
- 千種大雅,牧野泰才,篠田裕之: “二次元信号伝送のための共鳴近接コネクタ,” 電気学会センサ・マイクロマシン準部門総合研究会, pp.65-70, 東京, 5月, 2006.
- 岡田明正, 牧野泰才, 篠田裕之:“セルブリッジ音響システム,” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2006 講演論文集, 2P2-A37(1-4), 2006.
- Y. Makino, K. Minamizawa, and H. Shinoda: “Sensor Networking Using Two-Dimensional Electromagnetic Wave,” Proc. IEEJ 22nd Sensor Symposium, pp.83-88, Tokyo, Oct. 2005
- A. Okada, Y. Makino, and H. Shinoda: “Cell-Bridge-Based Connection of High Density Sensor Elements Proc. IEEJ 22nd Sensor Symposium,” pp.425-428, 2005.
- 牧野泰才, 牧瀬壮四郎, 篠田裕之: “筋電分布を計測するリストバンド型インタフェース,” 第22回センシングフォーラム講演論文集,pp.81-84, 大阪, 9月, 2005
- 牧野泰才, 篠田裕之: “受容器の時間的応答特性を利用する吸引圧触覚ディスプレイ, ” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'05, 1P2-N-037(1-4), 神戸, 6月, 2005.
- 牧野泰才,澤田清彦,篠田裕之: “歪みエネルギーの選択的制御に基づく触感提示法, ” 日本バーチャルリアリティ学会第8回大会論文集, pp.37-40, 京都, 9月, 2004.
- 牧野泰才,篠田裕之: “マルチプリミティブ吸引刺激による手掌部触覚ディスプレイ, ” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'04 講演論文集, 1P1-H-2(1-4), 名古屋, 6月, 2004.
- 牧 野泰才, 浅村直也, 篠田裕之: “吸引圧による触覚ディスプレイ, ” 第4回 SICE システムインテグレーション部門(SI部門) 講演会論文集, pp. 418-419, 代々木, 12月, 2003.
- 牧野泰才, 浅村直也, 篠田裕之: “吸引圧を用いるマルチプリミティブ触覚ディスプレイ, ” 日本バーチャルリアリティ学会第7回大会論文集, pp.243-246, 岐阜, 9月, 2003.
- 牧 野泰才, 浅村直也, 篠田裕之: “吸引圧制御による手掌部触覚ディスプレイ, ” 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会'03 講演論文集, 1A1-2F-E7 (1-2), 函館, 5月, 2003.